お役立ち情報
更新日:
フォレスト・サポーターズの取り組みを推進
Pikawaka の Foresapo における森林づくり4つの取り組み
この度、株式会社Pikawakaは「フォレスト・サポーターズ」に登録をいたしました。
株式会社Pikawakaは、教育とテクノロジーに携わる企業として、身近にできる小さな取り組みを積み重ねることで、未来の森を守る活動に貢献します。
大きなことはできなくとも、「できることから一歩ずつ」を大切にしながら、持続可能な社会の実現に向けて取り組んでまいります。
1. 学びを通じた森林保全の啓発活動
Pikawakaが得意とする「教育」を活かし、身近にできる森林保全の取り組み(紙の節約、地産材利用、CO₂削減など)に関する分かりやすい記事や資料を制作し、自社サイトやSNSで発信します。
専門的な内容ではなく、誰でも取り組める行動を分かりやすく紹介することで、森林保全への関心を広げる活動を行います。
2. 社員による身近な自然・緑化活動への参加
無理のない範囲で、地域の清掃活動や公園の美化活動に社員有志で参加します。
「森そのもの」ではなくとも、緑を守るための身近な取り組みを行うことで、自然への理解を深める機会をつくります。
3. 紙資源の削減とデジタル活用の推進
教育・研修会社として、資料類のデジタル化を進め、紙使用量を継続的に削減します。
印刷物を減らすことは森林保全につながるため、社内外の資料の電子化・オンライン化を積極的に推進します。
4. 森林づくり活動への寄付・支援
企業として直接大規模な森林整備を行うことは難しいため、信頼できる森林保全団体への寄付や支援を行います。
無理のない規模で、森林保護・植樹活動を実施する団体を継続的にサポートします。
役に立ったらSHARE♪