すでにメンバーの場合は

無料会員登録

GitHubアカウントで登録 Pikawakaが許可なくTwitterやFacebookに投稿することはありません。

登録がまだの方はこちらから

Pikawakaにログイン

GitHubアカウントでログイン Pikawakaが許可なくTwitterやFacebookに投稿することはありません。

IT業界

更新日:

【IT業界】 プログラミングとは?現代人に必須の基礎知識を網羅!

アイキャッチ画像

現代社会において、プログラミングの重要性は増し続けています。
それを裏付けるように、文科省により2020年度からプログラミング教育が必修化されているのですが、知っていたでしょうか?

それほどまでに、ITの知識は「必要なもの」になってきているのです。

本記事では、そもそも「プログラミングとは何なのか?」、そしてプログラミングの「できること」「仕事」「学び方」「プログラミング言語」について解説します。

これを読んで、プログラミングを習得することのメリットや、プログラミング関連の仕事に就くにはどうしたらいいかを理解しましょう!

プログラミングとはコンピュータに指示を出すこと

コンピュータは人間と違って、指示がなければ動きません。

コンピュータに何をしてほしいかを書いた指示書のことを「プログラム」と呼び、「プログラミング」とは、プログラムを書くことを指します。

プログラミングとは

全てのコンピュータは、このプログラムによって動いているのです。

下記のコードは「hello,world」と表示させるプログラムです。

sample.rb | hello,worldと表示
1
puts "hello,world"

""の中身を表示させる「puts」のように、プログラムにはあらかじめ様々な動作が用意されています。

それらの組み合わせ方次第で、プログラムはどんな機能も実現することが可能なのです。

例として、電卓を作ることを考えてみましょう。
「数字の入力」「四則演算」「結果の表示」という動作を組み合わせれば、簡単な電卓が作れますね。

このように、「機能」を「動作に分解」して手順にしていくことがプログラミングの本質であるといえます。

プログラミングとは?
  • 「プログラミング」とは、コンピュータに対する指示書「プログラム」を書く行為のこと
  • プログラミングでは、一つ一つの動作を組み立てて機能を作っていく

プログラミングでできること

プログラミングでできること

では、プログラミングを習得することで、実際にどんなことができるのでしょうか。
身近な例を挙げてみましょう。

スマートフォンのアプリを作る

こんなアプリがあったらいいのに...と思った経験は、誰しもあると思います。

プログラミングができれば、自分でスマートフォンアプリを作ることもできてしまいます。
先ほどの電卓だって、立派なアプリとして既にありますよね。

スマホアプリ

IT系の企業に入社して大規模なアプリをチーム開発することもできますし、個人でアプリ開発することも可能です。

個人であっても大手と同じくらいの収益を上げるアプリを作るのも夢ではありません。

Webサイトを作る

AmazonやTwitter、Google検索...
インターネット上にはたくさんの便利なサイトがありますよね。
そういったWebサイトや、この「Pikawaka」というサイトも、全てプログラムでできています。

特に、GoogleマップやTwitterなどの「Webサービス」と呼ばれるサイトは、Webを通して様々な便利機能を私たちに提供してくれています。

インターネットを使っていてWebサービスを利用したことがない人はほぼ存在しないと言えるほど、Webサービスは人々の生活にとって大きな位置にあります。

webサイト

プログラミングができれば、たくさんの人に使われるWebサービスの開発に携わることだって可能です。

多くの人の助けになるサービスを実際に作るのはやりがいがありますね。

ゲームを作る

自分の想像するゲームが本当に遊べたら、夢のようですよね。
プログラミングを学べば、それも現実にすることが可能です。

ゲーム会社に入って誰もがプレイするようなゲームを作り上げることもできますし、自分の想像したゲームを形にして売るといったこともできるでしょう。

子供のころゲームの世界に感動し、昼夜問わず熱中した方も多いのではないでしょうか。

ゲーム

自分の手で、同じ感動を現代の子供たちに与えられるゲームが作れることは非常に誇りある仕事であると言えます。

プログラミングで何ができる?
  • 自分でオリジナルのスマートフォンアプリが作れる
  • 多くの人に利用されるWebサービスを提供できるようになる
  • 自分の思い描くゲームが作れる

プログラミングでどんな仕事ができる?

プログラミングでできること

プログラミングに関連した職種は、様々な種類があります。
本章では、プログラミングに関連した主な職業について解説します。

プログラマー

プログラマーは実際にプログラムを書く職種です。

プログラムはコンピュータのわかる言語で書かなければいけません。

実はプログラミングは奥が深く、同じ機能でもどのような動作に分解するかは人それぞれ違います。

また、処理速度を優先するのか、文字数の少なさを優先するのかでもプログラムの書き方が変わります。

プログラミングは意外と職人的な部分があり、プログラマーはより良いコードを書くために研鑽しています。

システムエンジニア

LINEやYoutubeっていろんな機能がありますよね。
大規模なプログラムは機能も携わるプログラマーも多いため、必要な機能を考えたり、書き方のルールを作ったりといったまとめ役が必要となります。

そのまとめ役となるのが、「システムエンジニア」です。

システムエンジニアはプログラマーのリーダー的存在で、マネジメントの能力も必要です。

プログラミングの学び方とは?

プログラミングの学び方とは

プログラミング関連の仕事につきたい!と思っても、プログラミング学習の仕方がわからなければどうしようもありません。

プログラミング初心者は主に「独学」「プログラミングスクールに通う」かのどちらかの道を進むことになります。

この章では、その2つの方法について比較します。

独学でプログラミングを学ぶ

本を読んだりインターネットで情報を探したりして、独学でプログラミングを習得します。

具体的には、プログラミングの専門書やUdemyといった動画教材、noteや個人ブログなどを駆使して知識を深めていきます。

最初はProgateのようなサービスでアウトプットできますが、最終的には自分でスキルを証明できるアプリケーションなどを作ることになるでしょう。

簡単そうに見えますが、プログラミング独学は大変な道のりです。
初心者から仕事ができるレベルまでの学習を一つでまかなえる教材がないため、自分で必要な教材を探し続ける必要があるからです。

独学

また、どうしても相談できる人がいないため、一度つまづくとそのまま諦めてしまいやすいです。

実際のところ、独学で転職できるほどのスキルを身につけるのは至難の技でしょう。

プログラミングスクールで学ぶ

学習塾のように、プログラミングを体系的に学べるプログラミングスクールというものがあります。

プログラミングスクールであれば、初歩レベルから転職可能レベルまでスキルアップできる教材が揃っており、学習環境が段違いに整っています。

また、多くのスクールで専属のメンターがつき、相談にも乗ってもらえるため挫折しないようになっています。

転職のサポートもあるため、転職までのハードルが一気に下がることでしょう。

おすすめのプログラミングスクールとは?

現在は数多くのプログラミングスクールがあり、良いスクールも悪いスクールもあります。
その中で、個人的におすすめのスクールを2つ紹介します。

DMM WEBCAMP COMMIT〜仲間と共に励まし合って目標に向かえる

dmmwecampcommit
公式サイト:https://web-camp.io/

DMM Webcampは、質問環境や仲間とのコミュニケーション環境が特に整っているプログラミングスクールです。

メンターに質問し放題ですし、受講生は97%が同じ未経験者なので、独学では作るのが大変な繋がりを簡単に作ることができます。

仲間と一緒に勉強できるので、挫折することなく転職できるでしょう。

コミュニケーション環境が充実!


CodeCamp GATE〜365日、7時~23時と受講できる時間が非常に長い

codecampgate
公式サイト:https://codecamp.jp/

CodeCampは、現役エンジニアとのマンツーマンレッスンを売りにしているプログラミングスクールです。

マンツーマンレッスンは何度でも受け放題で、365日、7〜23時のいつでも受けることが可能です。

これなら分からないことが出てきても、その日のうちに解決できそうですね。

マンツーマンレッスン受け放題!


代表的なプログラミング言語まとめ

プログラミング言語

ここで、代表的なプログラミング言語をいくつか紹介します。
それぞれのプログラミング言語を使えばどんなことができるのか、イメージできれば幸いです。

HTML

html

HTMLは、基本的にWebサイトの土台作りに使われる言語です。

Webサイトは、HTMLとCSS、JavaScriptの3つの言語で構成されています。
Webデザインなどを身につける際にはこの3つは習得必須でしょう。

CSS

css

CSSは、主にWebサイトのデザインを作る言語です。

HTMLでは細かいデザインを表現することができませんが、CSSを使うことで多彩な表現が可能になります。

JavaScript

javascript

JavaScriptは、主にWebサイトの動きを作る言語です。

JavaScriptによってWebサイトにアニメーションといった変化をつけることができ、より高度なデザインが可能です。

Python

python

Pythonは、主に人工知能や機械学習に使われている言語です。

機械学習が流行している現在、Pythonも流行しています。

Java

java

Javaは、スマホから家電まで、あらゆるコンピュータに使われている汎用性の高い言語です。

昔からよく使われる言語で需要も高いですが、習得の難易度は高めなので初めて学ぶ言語にはおすすめできません。 

Ruby

ruby

Rubyは、インターネット上で動作する「Webアプリケーション」に使われる言語です。

他の言語と比較してシンプルにコードが書けるという特徴があります。
また、「Ruby on Rails」というフレームワーク(骨組み、テンプレートのようなもの)が非常に強力で、簡単に開発が可能です。

日本人が開発した言語なので、学習環境が非常に充実しています。
コードも簡潔なので学習難易度が低く、最初に学ぶ言語として最適でしょう。

Rubyが学べるスクール

Rubyを中心としたスキルを身につけることのできるプログラミングスクールも、もちろん存在します。

その中でも、特におすすめのスクールを2つ紹介します。

TECH CAMP〜Rubyの生みの親が監修したカリキュラム

techcamp
公式サイト:https://tech-camp.in/

テックキャンプの「エンジニア転職コース」では、Rubyを使ったWebサイト開発のスキルを習得できます。

カリキュラムは、Rubyの生みの親である「まつもとゆきひろ」氏が監修しています

カリキュラムを言語開発者が監修しているプログラミングスクールはテックキャンプだけで、信頼性もバッチリです。

Rubyの生みの親「まつもとゆきひろ」氏が監修したカリキュラム!


TechBoost〜時間・回数に制限なしの質問体制

techboost
公式サイト:https://be.tech-boost.jp/

Techboostにも、Rubyを使ってWebアプリケーションの開発スキルを身につけるコースがあります。

オリジナルのWebアプリを作れるということは実力の証明になり、転職で大きなアドバンテージになるでしょう。

説明会の段階でヒアリングをおこない、1人1人に合わせたオリジナルカリキュラムを提案してくれるのも大きなポイントです。

オリジナルWebアプリ制作で有利な転職を!


プログラミングで人生を変えよう

まとめ

今後生きていく上で、コンピュータを使いこなせるかどうかは重要なポイントになってきています。

プログラミングができるようになれば、人生が大きく変わることでしょう。

プログラミングは、あなたが思っているよりも身近で、プログラミングを仕事にするのも夢ではないことがわかっていただけたら幸いです。

もしプログラミングができる人生に憧れがあるのなら、すぐに行動しましょう!

記事で紹介したスクール

  • テックキャンプ(TECH CAMP) - 転職成功率99%・2000名以上。言語開発者が監修する唯一のカリキュラム。無条件14日間返金保証と30代も適用の転職保証付き
  • テックブースト(tech boost) - 実務に必要な力が身に付くカリキュラム。専属メンター制度。プロのエージェントの手厚い転職・独立サポート
  • CodeCampGATE - 4ヶ月で実務レベルのエンジニアを目指す。国家資格キャリアコンサルタントに転職相談。高い実践力が身につき転職に有利
  • DMM WEBCAMP COMMIT - 全額返金の転職保証+教育訓練給付金(56万円支給)。転職成功率98%・離職率1%で優良企業のみ紹介。チーム開発ができる